入れ歯(義歯) ~入れ歯が痛い・合わない~
地域に根差した歯科診療を行っている千葉県八千代市の歯医者「たかみね歯科医院」は、入れ歯(義歯)に関する相談も承っております。「違和感がある」「噛めない」「痛む」といった入れ歯のお悩みを抱えている方は、お気軽にご相談ください。
合わない入れ歯で我慢しないでください

入れ歯は、使用期間が長くなれば、少しずつ合わなくなってしまうもの。お口の中も痩せたり太ったりすることがあるので、変化が起きて当然です。そのため、入れ歯は定期的にチェックし、合わなくなっていれば、必要に応じて調整することが大切です。違和感や痛みがあれば我慢せず、当院までご相談ください。
- 入れ歯のお手入れ方法
- 
                     - 常に生活に保つ
 専用の洗浄剤とブラシを使って、優しく洗ってください。 - 乾燥に注意する
 乾燥すると壊れやすくなってしまうため、外している間はかならず水の中に入れておきましょう。 - 取り扱いに注意
 入れ歯は、落としたりぶつけたりすると、割れてしまうことがあります。入れ歯にできた傷や歪みが口腔内を傷つけてしまう可能性もあるため、取り扱いには十分注意してください。 - 定期検診でチェック&調整
 快適な状態で入れ歯を使用するために、定期検診とメインテナンスを受けるようにしてください。 
保険と自費の入れ歯の違い
| 保険診療の入れ歯  | 自費診療の入れ歯  | |
|---|---|---|
| 決められた色や形に限定されます | 見た目 | 色や形の選択肢が豊富で、自然な見た目を追求することができます | 
| 歯科用プラスチック(レジン)のみになります | 床の素材 | 金属など、素材を自由に選ぶことができます | 
| 強度確保のために厚みが必要となり、違和感が生じやすいです | 装着感 | 金属を使用すると薄く作ることも可能で、違和感を緩和できます | 
| それほど強度が高いとはいえません | 強度 | 高い強度をもたせることが可能です | 
| 噛む力が伝わりにくいです | 噛み心地 | 比較的噛みやすいです | 
たかみね歯科医院の入れ歯
レジン床義歯
|  | 保険適用で使用できる入れ歯。素材はレジンです | |
| メリット | 
 | |
|---|---|---|
| デメリット | 
 | |
金属床
|  | 床部分に金属を使用しています | |
| メリット | 
 | |
|---|---|---|
| デメリット | 
 | |
マグネットデンチャー
|  | 残存している歯根、またはインプラントに磁石をつけ、磁力によって入れ歯を固定します | |
| メリット | 
 | |
|---|---|---|
| デメリット | 
 | |
インプラントオーバーデンチャー
|  | 顎の骨にインプラント(2~6本)を埋め込んで土台とし、入れ歯を固定します | |
| メリット | 
 | |
|---|---|---|
| デメリット | 
 | |









