矯正歯科 ~歯並びが気になる~
千葉県八千代市の歯医者「たかみね歯科医院」は、小児・成人の矯正治療も行っております。歯並びや噛み合わせの乱れは、お口の中だけではなく、全身のトラブルにつながるおそれもあります。
悪い歯並び・悪い噛み合わせの種類(不正咬合)
上顎前突 | 反対咬合 | 上下顎前突 | 交叉咬合 |
---|---|---|---|
いわゆる「出っ歯」。上の前歯、歯列全体、上顎全体が前に出ています | いわゆる「受け口」。下の歯が前に出ていることが特徴です | 口元が前に突出した状態。唇を閉じにくいといった特徴があります | 上下の歯がスライドし、上下前歯の中心のズレ、顔の歪みなどを生じることもあります |
空隙歯列 (くうげきしれつ) |
叢生(そうせい) | 過蓋咬合 (かがいこうごう) |
開咬(かいこう) |
いわゆる「すきっ歯」。顎の大きさに対する歯の小ささ、本数の不足などが原因で起こります | 歯並びが凸凹になっている状態です。八重歯も叢生の一種とされています | 噛み合わせが深く、上の歯が下の歯を隠してしまうほど、かぶさっている状態です | 噛み合わない状態で、奥歯が噛み合っているときでも、前歯が閉じません |
子どもの矯正治療
お子さまならではの矯正メリット
より良い結果を期待できる
顎の成長を利用できるため、歯の移動や歯並びを整える処置を、比較的簡単に、短期間で行うことができます。また、顎や輪郭の歪みを防止することにもつながります。
虫歯リスクの軽減
歯並びを整えることでブラッシングがしやすくなり、虫歯リスクの軽減につながります。
見た目などのコンプレックスの解消
自然な歯並びに整えることで、お子さまが抱くコンプレックスを解消できます。
- お子さまの矯正を検討されている親御さまへ
-
矯正開始の適切なタイミングは、噛み合わせの状態・顎の成長段階などによって異なります。顎の成長期でもある乳歯(または乳歯と永久歯が混在)の時期なのか、それとも永久歯が生えそろっているのかによって、矯正の目的や方法も異なりますので、そのタイミングを見極めるためにも、ぜひお早めにご相談ください。
小児矯正装置の種類
床矯正
入れ歯のように取り外しができる矯正装置で、毎日一定時間以上装着して顎を広げ、歯が並ぶスペースを確保します。
大人の矯正治療
大人(成人)ならではの矯正メリット
治療計画を立てやすい
顎の成長が止まっているため、歯を動かすことのみに集中して治療を行うことができます。
効率的な矯正ができる
自宅でのセルフケアなど、患者さんご自身に積極的に取り組んでいただくことができます。
患者さんご自身に選択肢がある
治療期間・治療範囲・使用する装置などについて、患者さんご自身に決めていただけます。
大人(成人)矯正装置の種類
クリアブラケット
透明のブラケットを歯の表面に取り付け、ワイヤーによって歯を動かしていきます。装置が目立ちにくいので、見た目を気にせず治療を受けることができます。
裏側(舌側)矯正
一般的な矯正治療で使用される金属製のブラケットを、歯の裏側(舌側)に取り付けます。正面からは矯正装置が見えにくいため目立ちません。
インプラント矯正
インプラント矯正とは、矯正用インプラントを使用して歯並びを整える方法で、治療期間の短縮が可能なことなどから、近年需要が高まっています。
インプラント矯正のメリット
矯正治療期間の短縮
矯正装置を装着している期間を短くすることができます。
抜歯を回避できることがある
これまでは抜歯の必要があったケースでも、インプラント治療を選択することで、抜歯せずに矯正治療を行える場合があります。
複雑な装置が不要
一般的な矯正装置では、装置を固定するために動かさない歯にも固定装置を取り付ける必要があり、矯正時の違和感や会話困難などの原因となっていました。しかし、矯正用インプラントは小さな装置なので、こういった矯正時のデメリットを解消できます。
虫歯リスクの軽減
インプラント矯正は装置がシンプルでブラッシングを妨げにくく、虫歯リスクの軽減につながります。